シンガポールの人って
このページは、私がシンガポールの人々との交流を通じて感じたことを書きつづったものです。

  メニュー

TOPページ 

中国
 

台湾 

韓国
 

インド 

シンガポール
 

 旅行に行く前に 

 シンガポールについて 

 シンガポールって 

 シンガポールの人って 

 シンガポールの地理 

 シンガポール料理 

 シンガポール関連news 


タイ 

インドネシア 

その他の国 


リンク 



◎シンガポール人のビールの飲み方(2004年10月20日)
 シンガポールでは、ビールに氷を入れて飲みます。これは、シンガポールに限らず、中国、台湾、タイでも同じでした。もしかしたら、暑い国では、普通のことなのかもしれません。多分、暑いから、冷たく冷やしてきた飲み物も、テーブルの上に置いておくと、すぐに温かくなってしまうから氷を入れるのだと思いますが、それでも日本人の感覚からすると不思議な感じです。
 屋台などでビールを注文すると、タイガービールから派遣された(?)売り子がいて、ビールを持ってきて、グラスに注いでくれます。さらに、氷を入れてくれます。氷を入れたくない場合は、ちゃんと言わないといけません。油断していると氷を入れられてしまいますので、注意が必要です。
 ビールに氷を入れれば、泡がシュワーと出て、ビールでなくなってしまいそうなのですが、こちらの人は全然、気にしません。ひどい時は、氷をかき混ぜて、冷やそうとするのです。確かにビールは冷えるのかもしれませんが、泡がなくなってしまっては、既にビールではないような気がします。アルコール飲料であって、冷たく飲めれば良い、ということなのでしょうか?なんだか、もったいないような気になってしまいます。ちょっと、私には真似できませんね。